やさいやみかどさん・再び
※てぃーだブログの障害により削除された記事の再掲です。
11月21日。
G20開催会場から近い職場へ、自動車通勤はとても出来そうにないし、2日も電車通勤は無理なので、有給をとりました。
折角なので、久しぶりに「やさいやみかど」さんへお邪魔しました。
日本野菜ソムリエ協会認定の青果取扱店です。
あいちの伝統野菜「木之山五寸人参」が欲しかったのです。
入荷と聞いて、今日はみかどさんへ向かうんだ!と決めていたので、お店に向かう間、ずっとワクワク♪
「木之山五寸人参」さん、入り口に鎮座しておりました♡
その他、キャベツ、ブロッコリー、里芋、大根、かぶ、ベビーリーフ・・・どれもピッチピチのお野菜ばかりで、あれこれ目移りしてしまいました。
相変わらず美しいお野菜達です☆
木之山五寸人参の葉っぱは、きんぴらに。
これが食べたかったのです。
茎は硬いので、葉だけを使用します。
少しだけ木之山五寸人参も入れて甘辛く仕上げた葉っぱのきんぴらは、人参葉特有の香りが口の中に拡がり、何とも美味しいです。
ちなみに人参の葉は、血中の塩分を排出してくれるカリウム、骨の健康に関わるビタミンK、そして抗酸化作用のあるビタミンCが含まれていますよー。
実はシンプルにグリルしましたが、いつもはこう言った調理法だと絶対に食べようとしない姪が、珍しく食べてました。
木之山五寸人参は、普通の人参と比べると甘みが強いので、人参嫌いの人でも、食べやすい人参ではないでしょうか。
今回も野菜との嬉しく美味しい出会いを下さった「やさいやみかど」さんは、JR大府駅すぐ側。
火・水・木・金(祝日除)の10時〜15時30分営業です。
関連記事